病棟 2005年4月3日更新
受付 | 病棟 | 診察室 | 薬局 | お薬カタログ | 談話室

共通規格病棟
お薬のお求めは薬局まで
戻る ]
●MSX/2/2+/turboR

●発売日
1980年代
機種ごとに違います。

●価格
機種ごとに違います。

●MSXスペック
CPUZ-80A相当(3.579545Mhz)
ROMMSX-BASIC ver1.0(32K)
MAIN-ROM(32K)
RAM8KB以上(最大1MB)
VRAM16KB
VDPTMS9918
画面最大256x192ドット、最大16色
サウンドPSG3音ノイズ1音

●MSX2スペック
CPUZ-80A相当(3.579545Mhz)
ROMMSX-BASIC ver2.0(48K)
MAIN-ROM(32K)
SUB-ROM(16K)
RAM64KB以上(最大1MB)
VRAM64KBまたは128KB
VDPV-9938
画面最大512x424ドット、最大256色
サウンドPSG3音ノイズ1音

●MSX2+スペック
CPUZ-80A相当(3.579545Mhz)
ROMMSX-BASIC ver3.0(80K)
MAIN-ROM(32K)
SUB-ROM(48K)
漢字ROM(256K)
RAM64KB以上(最大1MB)
VRAM128KB
VDPV-9958
画面最大512x424ドット、最大19,268色
サウンドPSG3音ノイズ1音
FDD2DD標準実装

●MSX turboRスペック
CPUR800(29Mhz)
ROMMSX-BASIC ver3.0
MAIN-ROM(512K)
JP-ROM(512K)
RAM256KB以上
VRAM128KB
VDPV-9958
画面最大512x424ドット、最大19,268色
サウンドPSG3音ノイズ1音、FM9音または6音+リズム5音中3音、ADPCM
FDD2DD標準実装

※各スペックは最低仕様です。機種によってはさらに拡張されています。


●映像出力
RGBMSX2以降は標準
S端子MSX2+の一部とturboRのみ標準
ビデオ標準
Y色差なし
RF標準

※機種により若干異なります。


■医療日誌

RGBが宗教であるならMSXも宗教、RGBが病気であるならMSXも病気……ということで、MSXは1つのカテゴリとして存在しています。
突き詰めると深すぎるので、この症例に関しての詳細はそっち方面の専門医にご相談ください。
当ホスピスでは、RGB系のお薬のみ処方しております。

■AV端子ピンアサイン

ビデオ出力やRF出力の端子は別に付いているので、RGB出力端子は独立しています。
端子は一般的なコンピュータ用のDIN8ピンタイプ。
ただし、ネオジオとはピンアサインが違います。

FS-A1GTにはビデオ出力端子がなくRGB端子と共通で専用AVケーブルで接続するので、CSyncはビデオコンポジットになっています。
FS-A1GT以外の機種はCSyncはビデオコンポジットではないことが多いようです。

1 GND
2 Audio Monoral
3 AV Control
4 CSync
5 Ys
6 Red
7 Green
8 Blue

■RGBへの対応方法

初代MSXはVDPがTMS9918なので、基本的にRGB出力がありません。
RGBが標準化するのは、MSX2からです。
初代MSXでRGB端子付きのものはVDPとしてTMS9928を積んでいますが、TMS9928の出力はRGBではなく色差であり、別回路で色差信号をRGBに変換しているようです。
したがって、単純にTMS9918機のVDPをTMS9928と交換しても、素のRGB信号が出るわけではありません。

MSX2以降のRGB出力端子からは21ピンRGBモニター用の信号が出ており、ストレートに結線するだけでケーブルが簡単に作れます。
その昔は各社からMSX用RGBケーブルが発売されていたのですが、最近はなかなか見つからなくなりました。
アーケード基板用のコントロールボックス用ケーブルとして互換性がある場合があるので、中古基板屋などをのぞけば売られていることもあるようです。

なお、15ピンモニターに接続したい場合は注意が必要です。
15ピンモニターに接続する場合は同期分離回路が必要となりますが、MSXのAV Control電源はIC駆動には向かない機種が多いようです。
したがって、SELECTY21など21ピン端子から電源を取るタイプの同期分離機能は働きません。
外部電源を使用する「満開式赤緑青信号変換器参號」は機能したので、おそらく「壱號」もMSXで使用可能だと思いますが、「弐號」は無電源タイプみたいなので使えないと思います。
つーか満開式って「壱號」は16,800円、「参號」は13,800円でほぼ通販のみだったみたいだけど、結局何台売れたのだろうか……。
同期分離回路を自作する場合、LM1881を使用した回路での対応は可能ですが、外部から電源を取る必要があります。

■対応するお薬

  • MSX用21ピンRGBケーブルHG
  • MSX用15ピンRGBアダプターDX
  • 戻る ]